初めて胃の組織を採ったりしたんだけど、気にしなくても大丈夫ですよ~って言ってたから大丈夫でしょう。
当日わかる範囲ではそのくらいで、あとは結果待ちです。
ドキドキ。
さてさて、今日ムスメは、またまた社会科見学でした~。
なので、お弁当。

早起きはつらいけど、なんとか起きれました

こないだとほとんど同じですが。。。
今回は、昔の道具などを展示している郷土文化館と古民家へ。
郷土文化館では、洗濯板で洗濯体験をしたり、石うす?で大豆をつぶしてきなこにしたり?(ちょっとあいまい)、縄を編んだり・・・作った縄で縄跳びしたり。。。いろいろ体験できてすごく楽しかったみたいです。
古民家は見学かな?
3年生になるといろいろ見学が増えるんだね~。
4年生はもっと社会科見学が多いから、遠足はないらしい

そうそう。
ムスメのリュックがかなりボロボロになってしまったので、新調しました

写真は、中身なしの状態。

すごく気に入ったみたいで、新しいリュックを背負って嬉しそうでした

ホントはもう少し大きなサイズを買いたいと思ってたんだけど、ムスメの体型を考えるとこれ以上大きいのを背負うのは危ないだろうということで、今まで使っていたものと同じくらいのサイズのものにしました。
近所のスポーツ用品店でかなり安く買えてラッキでした~

新しいリュック、大事に使ってね~!!
![]() レビューを書いて送料無料!【即納可能】★2012秋冬新色入荷★ MILLET ミレー PRALO 14 プラロ1... |
スポンサーサイト
私もミレーがすきで、紺色のものを愛用してます!
うちの子にも買ってあげようかな。
社会見学がお弁当付きなんですね!
うちのこの学校も何度かあったけど、午前中だけで給食でした。
親は助かるけど、子供はお弁当で特別な感じが嬉しいですよね♪
名前: yuyu [Edit] 2013-02-05 14:22
うちは毎年健診はないんですが、昨年はたまたまバイトの関係で健康診断にいきました!
問題なかったけど、結果が出るまで、ドキドキしたな~(^_^;)
日々老化を感じてますから(爆)
社会見学がたくさんあるなんて、いいですね~!!!
うちの小学校が3学期に社会見学に行ってる学年はひとつもありません!
やっぱり小学校によって全然違うんですね(^^)
リュック、カラフルでオシャレですね(*^^)v
名前: ぱーくまま [Edit] 2013-02-05 15:53
結構ひんぱんに社会見学があるんですね。
教室での授業と違って子供たちも
新鮮だし楽しみながら学べていい機会~(^-^)
リュックかわいい(*^.^*)
登山にもよさそうですね☆
名前: aikko [Edit] 2013-02-06 08:14
Re: yuyuさんへ
ミレーのリュックはかわいいですよね♪
私も、もう少し大きなサイズのミレーのリュックを愛用してますよ~。
ムスメのは14ℓと小さいけど、ムスメにはちょうど良さそうです♪
大人でもタウンユーズにしてる人も多いみたいです(*^_^*)
社会科見学、お弁当付きなので、ちょっと面倒なんですよね~。
できれば、給食にして欲しい^_^;
子供が喜ぶからいいんだけど。。。
名前: kyonhappy [Edit] 2013-02-06 09:01
Re: ぱーくままさんへ
検診はドキドキしますよね~。
年齢を重ねる度に、引っかかるところが多くなってきていて、
体の衰えを感じてます(笑)
社会科見学、学校によっていろいろなんですね~。
4年生はもっと多くなるらしいです~。
お弁当作りが多くなるのが心配^_^;
名前: kyonhappy [Edit] 2013-02-06 09:08
Re: aikkoさんへ
そうなんですよー。
結構社会科見学多いんです~。
こんなに近い間に。。。
子供たちは楽しいから喜びますけどね~。
お弁当作りがちょっと。。。^_^;
リュック、登山にも使いますよ~。
前に使ってたのも、登山で使ってたので、
きったなくてかわいそうだったんですよ^_^;
新しくなってかなり喜んでました★
名前: kyonhappy [Edit] 2013-02-06 09:14
コメントの投稿