暑くも寒くもないお天気で、まさに運動会日和

朝5時前におきてお弁当を作り、8時頃主人が場所取りに行って、8時40分くらいに学校へ。
取った場所は日陰だったんだけど、じっとしてると寒いくらい。
でも、ムスメの出る種目の時に写真を撮りに日向に出ると暑い~!の繰り返しでした

ムスメは赤組で、出る種目は4つくらい。
まずは、80m走がすぐありました。
走るのが苦手なムスメですが、なんと3位!!(右から3番目がムスメ)
本人も私たちもビックリ。
いつも5位、6位争いだったので、ムスメは大喜びでした~

来年は2位目指す!と今から気合い十分です(笑)

80m走でテンションが上がったまま、次は3、4年生合同でEXILEの「バーニング・アップ」をダンス。
1番前中央がムスメ。
おチビで1番前なので、写真は撮りやすい

夏休み明けからあまり時間のない中で、みんなよく頑張って覚えたね~。
みんな、上手に踊れてたよ!


午前中この2つが終わり、お弁当食べて、そのあと棒引き。
すっごい砂埃を上げてみんな頑張ったけど、残念ながら赤は負け~。

あとは全員参加の大玉送りを終えて、無事終了。
今年は、4年生から参加の選抜リレーに、ムスメの友達が出てたりして、いつも以上に楽しめました

結果は1点差で赤の勝ち~!!やったね~!!
ホントにご機嫌で(笑)、帰宅しましたよ

みんな、お疲れ様でした~

おまけでお弁当。
肉巻きおにぎり、唐揚げ、アスパラベーコン巻き、ウインナーinちくわ、チーズinちくわ、卵焼き、プチトマト、ブロッコリー、デザートに梨。
肉巻きおにぎりはやっぱり好評でした


スポンサーサイト
こんばんは
運動会の写真撮り大変ですよね…
我が家は比較的背が高い方だったので、それなりにさがしやすかったのですが、
全員での種目などは、後ろの方なので全身を入れて撮るのはちょっと…
いつも顔だけ…(笑)
名前: ゴジラ大好き [Edit] 2013-09-29 20:30
娘ちゃん頑張りましたね(*^_^*)
お弁当作りのkyonhappyさんもお疲れ様でした。
綱引きではなく棒引きって難しそうですよね~
チームは負けてしまっても親子共々楽しめる事が一番ですよね。
肉巻きおにぎり・・・私は作った事が無いけれどとても美味しそう(*^_^*)
是非挑戦してみたい一品です。
名前: *yu-peace* [Edit] 2013-09-29 20:38
運動会、いいお天気でよかった☆
気持ちのいい秋晴れだったんですね!
お弁当作りもお疲れさまでした^^
とっても美味しそうです~♪
私はようやくこの春で運動会のお弁当作りから
解放されたので、まだ羨ましくはならなかった(笑
何年か経ったら、運動会のお弁当、
また作りたくなるのかな~?
名前: hikaruのママ [Edit] 2013-09-30 20:10
承認待ちコメント
名前: - [Edit] 2013-09-30 21:55
Re:ゴジラ大好きさんへ
運動会日和でした(●^o^●)
幼稚園の頃からずっと1番前だったので、
運動会の写真撮りは割りといい感じで撮れるんですよー。
真ん中とかだと撮りにくそうですよね。
名前: kyonhappy [Edit] 2013-10-02 13:43
Re: *yu-peace* さんへ
運動会が無事に終わってホッとしてます(●^o^●)
棒引き、なんか結構危険なんですよー^_^;
倒れて下敷きになったり。
みんな楽しそうだったけど~。
肉巻きおにぎり、簡単だし、ボリュームもあって
おいしいですよ~☆
名前: kyonhappy [Edit] 2013-10-02 13:50
Re: 鍵コメさんへ
徒競走、走り方前よりだいぶよくなってきたので、
また来年も頑張って欲しいです(*^_^*)
名前: kyonhappy [Edit] 2013-10-02 13:51
Re: hikaruのママさんへ
お天気がちょうどよくて、
運動会日和でよかったです☆
お弁当作り、やっぱり大変ですよね~。
ママさんようやく解放か~。
中学校は親と食べたりしないんですね。
それも寂しいような。
年1なので、もう少し頑張りまーす☆
名前: kyonhappy [Edit] 2013-10-02 13:55
Re: aikkoさんへ
運動会、同じ日でしたね~☆
お互い、いいお天気で、1回で終わってホッとしましたね(笑)
ねえねちゃん2位なんてすごいよー!
うちも3位は奇跡(●^o^●)
来年も自信がついて頑張ってくれるといいね~☆
名前: kyonhappy [Edit] 2013-10-02 14:03
コメントの投稿